こんにちわ、timeです。
今回のテーマは、
女子高生、女子中学生向け、初心者でも簡単にできるナチュラルメイク(化粧)の方法
です。
【メイクをどうやって勉強したか】【メイクの方法】【オススメの化粧品】に分けて
皆さんのご意見を掲載しています。
高3ですがメイクをしたことがありません
カラコンをすることがあってもマスカラなどはしません
メイクできる友達に聞いても教えてくれませんでした 私でも簡単にできるメイクとかありませんか?
また、何を使えばいいのかも教えて欲しいです
【メイクをどうやって勉強したか】
私はYouTube等でメイク動画をみて暇な時とかに練習したりしてます。 道具はダイソー等でも、今ではとてもいいものばかりです。 安く済ませたい、などと思うのならダイソー等でもよいのでは。
ファッション雑誌にメイクの仕方が載っているので、読みながら私はしてますよ‼
雑誌を見たり、 店員さんに聞いてみたりするとか!!
私は、化粧上手な人に聞いたりYouTubeで、くまみき・みきぽんの動画などみたりして勉強してます! あたしも上手くありませんが。(笑) 最初はダイソーので練習してました
アイプチ、アイラインかな。 化粧の仕方とか本に載ってたり半顔メイクやってる人の参考にしたりするといいと思います!\♥︎/
スポンサードリンク
私はYouTubeを見て勉強しました! まりやちゃんの動画を参考にしてました! 基本のメイク動画が投稿されているので それを見てから更にレベルをあげ、他にもメイク動画を上げている方のものを見つつ勉強していました。
とりあえず雑誌を読んでこうやってやってるんだなーって真似をしてみる!そこから自分流にアレンジ💓わからないならモデルさんから調べるなりなんなりして学ぼう!💓私はモデルさんから学びました!
お母さんにきく
自分は全然興味がわかなくて今までしてきませんでした。でも可愛くなりたいとか恋をするうちに興味がわいてきて最近では毎日してます。メイク動画などを見て勉強するのが分かりやすいですよ!!
雑誌をみる! 可愛い人を見て研究!
【メイクの方法】
わたしも最近メイクできるようになりました! ファンデーションは失敗して厚くなっても嫌なのでわたしはCCクリームだけ塗ってます! 目は慣れてないときは目頭からひくと失敗しやすいので目尻だけにアイラインをすこしはみ出してひいてます!カラコンとアイラインと色付きリップで大分メイクらしくなりますよ!わたしはキラキラのパウダーで涙袋を作ってます!目頭だけだからシンプルでやりやすいし不器用な人でも誰でもできる方法です!
二重じゃないならアイプチ。あとbbクリームとリップとマスカラ。リップは似合う色見つけてするのをオススメします。
最初はダイソーのメイク道具でも全然大丈夫ですよ! 案外ダイソーのメイク道具は使えます!ですが、メイクを繰り返していくと肌には悪いので、する回数や時間が増えてきたら、キャンメイクでもいいので買ってみるといいですよ!
まゆげ書いたり、リップ塗ったり、一重ならアイプチしたりかな?
とりあえず、カラコンしてるなら、アイライン引くだけでもいいとおもう! あとはチークと色付きリップとかでも変われる♡
土台になる肌がよくなければ美しいメイクアップはできないので、まずは正しい手入れで素肌を綺麗にすることだと思います(ΘvΘノ)
アイメイクとリップをとりあえずしてる👍
アイラインを細くひいてみたり、マスカラは使わずビュラーでまつ毛をあげてナチュラルに! 眉マスカラだけとか! まずは1つ1つゆっくりと、お手本を見たりして、このメイクしてみたいなぁっておもったものをして、なれてきたら自分流にしてみるのもありかな( ˊᵕˋ )♡
スポンサードリンク
アイプチは、目のマッサージをしてからするといいらしいです!!
わたしもカラコンとアイラインとマスからしかしてない!
眉毛は本当に大切だし、印象派 全然かえちゃうから、下地と眉毛、チーク、口紅だけで、全然良いと思うよ!!!
リップとチーク塗るだけで印象ほんとかわるよ!😁💕
個人的にはアイプチだと 二重の幅が狭くなって 目が小さくてひっついて閉じれなく 汚く見えてしまうので テープがいいと思います^_^
やはり自分の肌をまず知り化粧品選びからのがいいかなと思います。それによっては肌荒れを起こしたりしたりしますしね。化粧する以上今まで以上にスキンケアには気をつけていってくださいね⑅︎◡̈︎* 系統にもよりますが、まずは、下地 ファンデーションorパウダー(ファンデーションはパフを使うのもいいですがブラシタイプのが厚塗り感がで無いですね。メーカーにもよりますが、ですが、多少の崩れはあります。化粧直しにはパウダーがオススメです。ファンデーションを重ね塗りするとドロドロや乾燥によるヒビが入り余計化粧崩れしやすいので) アイシャドウ アイライナー 眉ペンシル リップ(色付きのがありますからね) 個人的にですがビューラーは100均のを使うより資生堂のをオススメです。学生の時から使ってますがゴムを交換する位で一度も壊れなく優秀ですね!日本人の目のカーブに合わせて作られてるみたいです。お値段もリーズナブルで700円くらいだったと思います。替えのゴムも二つ入りで100円位で売ってますので。100均で壊れて何度も壊れて買う事を考えると…。 メイクは雑誌や動画などで勉強で実践練習ですかね
高校生の時に素っぴんだったあたしには、まだ先の事でも良いような気もしてしまいますが😅 まずは雑誌を参考にしてみたり、こんな感じになりたい❗と研究するのも良いですよ☺ 後はご自身の肌に合うものを探しましょう✨あたしは肌が弱いので、合わないと半日くらいでかゆみがひどくなります💧高いから良いと言う訳でもないので、皆様の言うようにプチプラからで良いと思いますよ☺ ナチュラル系のメイクに慣れてきてから、アレンジしても良いと思いますよ☺
美容師をしてました。 ・美容師さんにコツを学ぶことが1番早いです。 ・肌質を調べてもらうなら化粧品メーカーのお姉さんがいいです。 ・化粧品を買うならプラザに安い可愛いのがありますよ✨ 化粧はマネから入りますが慣れたらあとはオリジナルです。 アイメイクは難しく感じると思うけど練習のみです! 化粧品の販売さんにやってもらうといいと思います。 イプサ、アナスイのお姉さんに聞いたりしたら施してもらえるので勉強になるかと思います💕 素敵なレディになれますように
【オススメの化粧品】
アイプチ ファンデーション
bbクリーム、チーク、リップ、マスカラだけでもあれば、十分です(笑)
色のついてるリップがいいと思います!!!
アイシャドウ! これつけるだけで印象かわる!!
BBくりーむ アイライナー ちーく りっぷ 眉毛かき
フェイスパウダーとBBクリームとビューラー!!
100均からでも 初めて見る事!!!😽💜💗
最初はダイソーのメイク道具でも全然大丈夫ですよ! 案外ダイソーのメイク道具は使えます!ですが、メイクを繰り返していくと肌には悪いので、する回数や時間が増えてきたら、キャンメイクでもいいので買ってみるといいですよ!
スポンサードリンク
アイプチ リキッドファンデーショ アイシャドウ チーク 涙袋つくったり(´▽`*)♪ 100均でも優秀なもの売ってます😶
ダイソーとか 安い物でも良いとは 思いますが 、 お肌や 化粧乗りを考えると しっかりとした物を 使うべきかと思います 。 私はプリマヴィスタの下地と ファンデを使ってます 。 なるべく安い方が良いなら ケイトとかなら安いので 使いやすいですよ !
チークとリップとアイラインとかあればできると思います!
100均のマスカラっていいらしいよ
BBクリームで肌を綺麗に見せるだけでも全然変わるからオススメです!
あとキャンメイクとかがプチプラなので安めの物から挑戦するのもありだと思います!
ファンデーション アイプチ チーク
BBクリーム、色つきリップ アイライン オススメ👉ケイト、マジョリカマジョルカ
アイライン 赤リップ カラコン マスカラ リップはMAYBELLINEとか!
お肌綺麗ならBBクリームも いらないと思う😌 最初はプチプラコスメで マスカラ シャドー チーク アイライナー リップ くらい揃えれば いいと思いますよ😌
BBクリーム 色つきリップ チーク シャドウ アイプチ
アイプチとカラコンだけで だいぶ変わる!! それに色つきリップで簡単にできると思う!
感想
たくさんのご意見ありがとうございました。